[PR]
2025/04/21(Mon)08:28
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RC熱が冷めません。
2006/06/08(Thu)13:14
前回のハイデンシティタイヤは失敗だったので、
楽しく遊べるように色々模索してます。
現在の仕様
ミニジーラ用セミスリックタイヤ
トビー製ドライブシャフト(リアのみ
FダンパーTOPCAD製オイルダンパー
RダンパーHBオイルダンパー
ピニオン8T
モーターエンルートアウターローターの5800kv
アンプ エンルート540ESC
サーボ フタバS9405
タムギア用タイロッド(これ丈夫でいい!
シェイクダウンは週末!
No.68|ミニジーラ|Comment(0)|Trackback()
2006/06/05(Mon)11:59
■オフ車
MINI-T
速い、軽い、面白い!!!
MB-4
安定度抜群だけど無茶が利くので壊れやすいっす!
ミニジーラ(MINI-ZILLA
かわいい、いじり甲斐がある(安定度低いとも言う。
TLT-1(マックスクライマー
クロカン用。のんびり遊ぶ分には最強。
タムテックギア マイティフロッグ
この完成度は感動的。タミヤの力は偉大だねぇ
グラスホッパーXB(フルノーマル
特に無い。XBで購入したのが失敗だったw
ライジングストームXB(未開封
もらい物。開けてませんw
FFO2(M03仕様
これも特に無いかなー。
ミニインファーノST(HTモーター
これももらい物。まだいじってないのでなんとも。
ミニマッドネス(フルノーマル
かなり面白いけどミニオフサイズじゃないです。長足化したTLTと同じサイズ。
ミニストックカーBMW(デミカ?未組立
保管かなw
RCソニック(未組立
これも保管w
ミニッツモンスター(プラズマダッシュモーター
やることなくなってきたなー
TB01(フォードフォーカス
やはり1/10は大きいので気が向くまで保管で!
■オン車
マイクロRS4
4セル仕様(単三電池4本、ストック180モーター11T
自宅屋上(10畳程度のスペース)で遊ぶにはちょうど良い感じ。
RWD使用(純正6セル、マイクロモデファイドモーター12T
未シェイクダウン。そのうちレポします。
6セル仕様(メイン使用、マイクロモデファイドモーター14T
アスファルトで気持ちアンダーだけどほぼオンザレール状態で走れます。
8セル仕様(インファ用メカ搭載、マイクロモデファイドモーター16T
未シェイクダウン(誰かにあげちゃうかも
NRX(フルノーマル
屋上用です。マイクロRS4よりノーマルで遊べます。
■室内用
ミニッツMR015(HTモーター
最初に購入したミニッツ。MR02買ったら走らせなくなったなー。
ミニッツMR02-1(HTモーター
メイン使用。
ミニッツMR02-2(ゴールドヴァンダレイモーター
安定度はこっちの方が高いけど面白さに欠けるw
ミニッツAWD(HTモーター
グリップ仕様。安定していますね。さすがAWDという感じ。
ミニッツAWD(X-Speedモーター
ドリフト用。楽しんでますw
こう見ると笑っちゃうくらい買いすぎたなーw
No.67|メモ|Comment(0)|Trackback()
2006/06/05(Mon)11:28
こう見るといっぱい購入したなーw
そろそろ置き場所がなくなってきました。
打倒各社1/10バギーなので、安定度が高い車種が欲しくなってきた。
RC18は速いけどギャップに弱すぎる。
MB-4の安定度は他と比べられない位いいとは思うけど、
ちょっと負荷が高いところを走らせるとギアが舐めやすい…
ミニジーラは論外(これはレースする為の車種ではないですねw
MINI-Tは良くも悪くも2駆なのでギャップに対する限界が…
タムギアフロッグもMINI-Tと同じでギャップに弱いですね。
今手持ちだとMINI-T、MB-4がいいとは思うのだが、
どっちもパーツ供給が悪いからなー
ミニオフレースが都内で行われないかな…
いっその事俺がどこかの倉庫とか事務所とか商業スペースを借りて
サーキット運営でもしようかな。
No.66|Blog|Comment(0)|Trackback()
2006/06/05(Mon)11:18
久々の更新になってしまった。
とりあえず最近の購入物です。
各レビューはそれぞれのカテゴリで…
■MINI-T用品
純正スポンジタイヤF/R
純正テーパーピンRタイヤ*3
■タムテックギア用品
エアレーションオイルダンパー
アルミモータープレート&クリアギアボックス
アルミハブ
その他スペアパーツ
■RC18用品
デフギアセット(スペア
■MB-4用品
アルミリアハブキャリア
アルミヒンジピンサポート
Fバンパー*2(スペア
■ミニジーラ用品
トビー製アルミハブ
セミスリックタイヤ
■その他各車種用
スクエアグリフィン用Fダンパー(安かったので…
グリフィン用モーターヒートシンク
Mシャーシ用ホイール2種(HPI
タミヤラリーブロックタイヤ*2
enPower4 4400kv(予備
等など。
No.65|Blog|Comment(0)|Trackback()
2006/05/29(Mon)04:00
ハイデンシティタイヤ(リア)
エンルートアウターローター 5800KV
ピニオン12T
この状態で友人の15年落ち?ホットショット2に完敗…
テクニック云々より安定度+直線速度が勝負になってなかった…
まぁミニジラはこんなもんかも知れないですね。
お遊びマシンとして大事に付き合っていこうと思いますw
No.64|ミニジーラ|Comment(0)|Trackback()