[PR]
2025/04/04(Fri)20:20
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RC熱が冷めません。
2006/04/26(Wed)12:01
マッドキラーのボディがボロボロになっていて、
付けないで遊んでいたのだが、見た目的に変なので
ミニモンマッドフォース(青白ボディ)購入。
ボディ付けるとやっぱりバランスが変わる。
マッドキラーより安定度高いと思われる。
2006/04/20(Thu)11:57
タイヤ ミニピン*4だったのをF/GPMスリック R/ミニピンへ変更
ハイサイドは全く無くなりました。
手持ちミニッツ最速マシンになりました。
オフィスで遊んでるんだけど、コースが欲しくなってきたなー
rctraxで売っているコースを買うか検討中。
それとアルミギアボックス(GPM製)買っちゃった!
ちょっとまだ付けてないけど思ったより精度高い。
2006/04/05(Wed)11:42
ギアボックス破損の為、とりあえずメッキパーツに交換。
海外サイトなど見てみたところ、アルミで出来ている物もあるみたいだが、
ちょっと高いかなー($40程度)
とりあえず次回破損したら買っちゃうかもw
ついでに購入したパーツ
AWD用ベアリングセット(スペア ワンセット
AWDアルミナックル0 *2
ランチアデルタのオートスケール(イエロー
ランチア用アルミホイール 3Racing製 1セット
ナイロンナット *2
HG40 タイヤ *2
マイクロRS4用モーター2種
イーグル製電飾セット
HPI26mmホイル
HPIラリータイヤ
タミヤインナー(ソフト
タムギアパーツ多数(ミニジーラ、RC18用
等他数点
ミニモンにミニ四駆ボディがうまく付かないなー
2006/03/31(Fri)11:41
プラズマダッシュに交換してみました。
初動トルクはヴァンダレイの方が上な気もするが、加速が異常。
ノーマルFET+X-SpeedのMR02より全然速いw
FET交換済みの物とかなり良い勝負な感じです。
まぁアクセルオフを早めにしないと全然曲がれないですが…
ここまで早いと思わなかったw
ミニ四駆のボディを乗せてバギー仕様にする予定。